ブログ記事

■オンライン読解力アップ講座 2022年ー ご参加者のお声/ご感想

カテゴリー:

遠方の方もご参加できる、利便性が嬉しいオンラインでの読解講座も、おかげさまで3年目に突入しています

なかなかご紹介などがない限り、様子を想像しにくい方もいらっしゃると思うので、Q&A形式ですが、20代−50代までの男女、ご参加者の方からのご感想やお声を頂戴しております

ご参考になれば幸いです

 

Q.このクラスに参加前、どのような悩みや課題を持っていましたか?

・私は台詞に頼って歌っていて、これは演じていると言えるのか?と疑問を持ち、歌うんじゃなく演じたい!と課題にしていました。
 
・役への理解が浅い。演技が薄い。中身がない。頭で演じているだけ。歌うようにしゃべっている、と言われていること。
 
・戯曲を深く読むとはどういうことかよくわかりませんでした
 
・声優も役者と言われますが、私は舞台に立ったことがないです。吹替えは自分の身体や頭を使って一から役を作り上げて行く作業と違い、
すでに出来上がっている役にどう共感し呼吸をそろえるか、原音の声の大きさやニュアンス、表情からはみ出さないように、仕込みからマイク前までたった一人で調整し向き合ってきました。
それが果たして「お芝居」になっているのか。字面をなぞって声にしているだけではないか。
自分の納得のいく芝居をしたい、自信をもってマイク前に立ちたい、その指針を得たい、と思いました。
 
・本の読み方、俳優が稽古場に向けてやってくる準備について。
 
・人物の造形が浅い 動きだすとモヤモヤするところがあった 久しぶりの演劇なのでリハビリしたい。
 
・自分の演技に深い思考が伴っておらず、浅くて、いつも同じ調子の演技だと感じていました。
 
*みなさま、課題意識の高い方々で、こちらも具体的に進みやすくて、いつも嬉しいです
歌手、舞台俳優、映像を中心とした俳優、モデルから転身を図る方、ナレーター、声優、ミュージカル俳優など、ジャンルは多岐にわたりますが、基礎は同じです
ジャンルは異なっていても、読解すること、分析すること、そして想像力と自己洞察は欠かせません
 
 
Q.なぜこのクラスに参加しようと思ったのですか?きっかけも教えてください
 
・オペラ稽古に参加している時、台詞の情報に頼って歌っている自分に気づき、疑問を持ち、読解クラスに参加したいと思いました。
 
・鍬田先生のクラスは、毎回新しい発見があって、実践的なので、今回も参加したいと思いました。
 
・以前も先生の読解講座に参加したことがあり、深めたいと思ったため
 
・お芝居がもっと上手くなりたい、自分の芝居に納得したい。そう感じた時に、じゃあ上手い芝居とは何か?という疑問が浮かびました。
「芝居は教わるものじゃない、才能だ」と言われたりもしました。でももし教わることができるなら。
役者や監督に教わってもピンときませんでしたが、演技を教えるプロからなら違ったものになるのではと思いました。
 
・自分は本が読めていないという認識があったため、参加しました。
 
・前回参加してもっと深めたいと思いました。
 
・研究所(演劇の教室)のレッスンだけでは補いきれない部分があると感じたため。プロに向けたレッスンを受けて即戦力を身につけたいと思ったため。
 
*クラスに参加する必要がある、クラスを経て成長すれば、きっと実力につながるという意志や希望をもって来られる方がほとんどなのも、私のクラスの良い点です
 
 
 
Q.このクラスに参加するにあたって、迷ったり悩んだりしたことはありましたか?
 
・台本の読解力アップクラスで、そもそも読解できているのか心配でした。
 
・小学生が大学の授業を受けるかのように自分は受ける段階にすらいないのではないかと考えてしまった。
 
・芝居をきちんと習ったことがなかったので、レベルについていけないのでは?と不安でした。
 
*慣れない方は特に、心配や不安はつきものですが、個別に話をする機会もあり、またメモの共有などもしておりますので、
それぞれ課題等に取り組んでもらいますと、結果的にまったくついてこられなかった、逆に退屈だったという方は少ないように感じます。
 
 
■ご感想
・まず事実を書き出す→いつどこだれに着目→誰にとってもの何なのか書き出すを、この順でもう一度やりたいです。生い立ちの木や家系図も書いてみます!
・明瞭な音声と映像で快適なクラスでした
・初回、時間を過ぎてもログインできず不安になった面がありました(自分が慣れていなかった点が大きいですが)
・しっかり丁寧に向き合って頂き、自分の課題を見つめる良い機会になりました。
・全体で意見交換をする前にグループでの話し合いがあり、参加者の方と疑問点を共有できたのがよかったです。
 
・やることは分かってはいたが、作業の具体性に欠けていたことを実感した。どのように問い掛ければ良いのか。
・役の緊急性のたる目的を探ろうとしても、曖昧でツッコミどころのある表面的な答えしか今の自分では見つけられない。
・もっとダイレクトにシンプルに、真実へと辿り着くように腕を磨かなければいけないと思った。
 
・年代も性別も適度にバラバラだったので、多様な意見が出て面白かったです
・皆さん、とても熱心で刺激を受けました。
・皆さんとても真面目です。
 
*おかげさまで、私のクラスは(ほぼ)全員が非常に真剣に学ばれる方です
ありがたいことに、クラス参加者の方から、他の参加者の方の不真面目さや不適切な言動でお悩みを打ち明けられたことは、この15年以上で数回しかありません
(その数回も恋愛関連の勘違いや思い込み、個々の自己愛の肥大問題や根本的な自尊心のあり方のお悩みのようでした)
 
 
■このクラスに参加して、一番よかったことは何ですか?
 
・台本を読み始めてから演じるまでの準備する事がはっきり分かった事です!ありがとうございます!
また、「仮に」でいいので、深く細かく書き出す事も必要だとわかりました!
 
・自己洞察や、事実と事実でないことを区別して考えることの練習を、他の参加者の皆さんと一緒にできたことが良かったです。
 
・順序立てて台本を読む過程を分析できたことがよかった。今まで習ってきた読解の方法が明確にわかったことがよかったです
 
・自分がいかに漫然と台本を読み流していたかが理解できました。
そして本との向き合い方を明確に順序立てて下さっていたので、今後どうしていくべきかも見えたのも収穫でした。
 
・台本を渡されて、どういう作業をやってくるべきか、具体的に教えて頂いたことです。
 
・言語化の重要性 俳優として生きる自覚を改めて目覚めさせられた 生きて体験している事を観察する事、それらが演劇、表現につながる実感
 
オンライン:本の読むときに、登場人物の台詞ではなく行動をもとに、それぞれの目的について考えられるようになったこと。
オフライン:自分の演技が浅いのは、できないからではなく、やらない(準備が足りない)からだということが分かったことです。
 
*嬉しいことに、数年通ってくださる方、活躍でブランクがあっても、久しぶりにクラス参加される方、初めてでもみっちり準備してくる方が多く、おかげさまで私も研究のしがいがあり、とても嬉しいクラス時間になっています
 
 
■クラスに参加した前と後で、何が変わったか教えてください
 
・最初に台本を開いた時にやるべきことがわかりました。
 
・戯曲や台本だけでなく、日頃目にするニュース記事や本でも、事実と事実でないことをわけて考えながら読んだり、バイアスチェックをするようになった
 
・整理して見るべき情報量の多さをより具体的に見つけることができた。また、作業の多さをより強く実感した。
 
・戯曲を手にして、具体的に俳優がやらなければならないことがはっきりしました
 
・役者として台本とどのように向き合う必要があるのか、そのための準備はなにが必要か、順序立てて考えられるようになった。
 
・本を読む作業について、考え方が変わりました。具体的にどういう作業をすべきか、ということ。
 
・戯曲、歌詞、本、映画、記事、ニュース ついて いつどこで誰が この人にとっては何なのか、物事の両方の側面など考えるようになった。
日常の登場人物の様に戯曲の人物を血を通わせられるかもという可能性。
 
・本を読むときに、自分の感想や個人的な見解を意識的に保留し、事実ベースで読むように意識するようになりました。
娯楽のための読書と演じるための本読みは全く違うということが分かりました。
 
*さすがプロ、そしてプロを目指している方に特化したクラスです 
参加者の方々の学習スピードはめざましく、私もこの10年でいかに効果的かつ効率的に教えるかを模索してきた甲斐があります
 
 
■今回のクラスはどのような方にぴったりだと思われましたか?
 
・歌手は皆、参加するべきクラスだと思いました。
 
・息の長い実演家になりたい方
 
・台本を読まずに舞台に臨む人。声だけで芝居をしようとしている声優。
 
・演技を志す者には経験のあるなしにかかわらず、役にたつと思います。また、オンラインは地方にいる者にはとてもありがたいです
 
・役作りや本の読解の手順に悩んでいる方、読解力てなんだろう?何をさしているのだろう?と疑問に思う方
 
・脚本読解について悩む方に向けて。
 
・色々といきづまっている方
 
・自分の芝居に行き詰まりを感じている方、自信を持てない方
 
 
——————————————————————————–
 
あれ?!
自分のことかも?!と思った方、善は急げです
 
いくつか重なる点があったのではないでしょうか?
 
ご本人もご紹介も、芸能のマネージャーの方も各種ワークショップのオーダーメイドやクラス開催については、最初は細かいことはあまり気に悩まずに、お問合せください
プロフィールや活動のご様子、いわゆるダメ出しの相談や演技プランなど…赤裸々にお悩みやキャリアの方向性、ご希望をお聞かせください
海外在住の方や、遠方の方のオンラインでの詳細のヒアリングも対応しております
 
少しでも健やかに、もっと面白く、そして意義あるより良い作品を!
みなさまのご活躍を楽しみにしております

コメントを残す

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com