「感情的」と言われて嬉しいか?

こんにちは、久しぶりにニューヨークで研修Part ①を受けてきた。演技コーチくわたかおるです。 ニューヨークの物価高はほんとでした、そして劇的な円安も強烈でした、つらいね!   さておき、  … 続きを読む

◾️9月クラス開催ー「役」と演じ手のプロセスー感じて、うごいて『役』として行動する

2023年も残り4ヶ月、いっそ「突き抜けて手応えを確かに感じる」ための方法と「演じる面白さと素晴らしい感覚体験」をモノにしませんか? ・「難しい現場で、悪目立ちせず、でもグーンと抜きん出るためには」・ … 続きを読む

なぜ「感じてうごく」が難しいのか

猛暑に弱い、演技コーチの鍬田かおるです。 お暑い中、ロケにリハーサルに、毎日飛びまわる生徒さんたちにはすっかり脱帽です。 さて、本日は、 「普段は、自分として、あちこち動き回るているのに、いざ、演じる … 続きを読む

「セリフを巧みに言う」から脱却して、「自分ごとで話す」とアップグレードされる

「信じられるいい演技」 「説得力があって面白い俳優」 「存在感があって、ついつい夢中になる優れた演技」 形容するのはカンタンですが、先輩も大御所も、プロもアマチュアも頭をよぎるテーマです。 演技コーチ … 続きを読む

◾️8月19日(土)20日(日)プロの演じ手のための夏講座2日間ー初めての方も歓迎

6月は出張に明け暮れていた、演技コーチのくわたかおるです。 さて、8月は久しぶりに土日二日間連続のスタジオでのクラスを開催します。 私はこれまで40年間、舞台表現や演劇、演技と言うものと向き合ってきま … 続きを読む

どう動いたらいいのかわからない時の対処法…

初夏が好きなのに、梅雨の予感がしている演技コーチ、鍬田かおるデス… 私は髪の毛が膨らみやすいので、梅雨がちょっと苦手です… むくむくの髪はさておき 今日の本題。 「あー、どうし … 続きを読む

オーディションの前提を確認しよう③落ちた時に

ゴールデンウィークはリフレッシュしたにもかかわらず、積読と観るものリストが増え続けている演技コーチの鍬田かおるです。 なぜなんだろう…   さて、最近は、対面でのオーディションも増えてきた印 … 続きを読む

不自然なご順番ー本人として演じるためにチェックしたい3つのポイント

私は演技コーチで、ムーヴメントから入った、ありがたくもアレクサンダー・テクニークの指導歴も20年を迎え、 一種…身体の使い方のエキスパートでもあります。 さて 本日は 「セリフや歌詞の内容 … 続きを読む

「伝わらない」と「わからない」を解決するには発声発音と滑舌?!

新年度ですね、引っ越しをされたり、新しい職場や所属になった方々、お疲れ様です。 春はいつもにも増して探究心が沸く、演技コーチの鍬田かおるです。   4月22日、23日の土日クラスにお申し込み … 続きを読む

■土日午後集中クラスー身体感覚のレベルアップと演技やダンス歌唱へ応用する ー4月22(土)23(日)13:00-17:00

来客も増えつつある春、演技コーチのくわたかおるです。   さて新年度!ということで 4月は久しぶりに土日二日間連続のスタジオでのクラスを開催します。   原点に立ち戻り、やはり身体を見直すこ … 続きを読む