Blog
かつて先輩方は 「1声 2顔 3姿」と俳優の条件を唱えておいででした しかし、オーディションでは 「まず書類、それから写真、あとで会う」です 書類のチェックは私も生徒さんやご希望の方と一緒にやっている … 続きを読む
驚愕の辛辣さ、現代社会の矛盾と綺麗事では済まされない人間の難しさ 悪意のあるなしではなく 現実を一人だけの力では変えられない 人間のさまざまな状況での様子を極める巨匠マイク・リー監督 実は日本語の宣伝 … 続きを読む
みなさま いかがお過ごしでしょうか 私は年末の少人数クラスが充実したスタートでとっても幸運に思っています 大変な苦労を強いられた2020年 世界中がライフスタイルの変更を余儀なくされ、当然… … 続きを読む
演劇歴30年+ 演技コーチKaoruです 最近はスピーチ&プレゼンテーションの英語&日本語のコーチングも一層楽しい日々です さて 現場で、オーディションで、リハーサルや練習で…̷ … 続きを読む
辛口演技コーチとなぜかウワサされるKaoruです 2020年も残すところ、あと1か月を切りました 私の感覚ではあっという間でしたが、みなさまはいかがでしたか おかげさまで私はアキレス腱が復活しつつあり … 続きを読む
オーディションに受かりたい! 狙っている役が欲しい この演出家の作品に出たかった! 憧れのあの人と共演したい この作品、やりたかった! …. こういった気持ちでオーディションや(はっきりと … 続きを読む
みなさま いかがお過ごしでらっしゃいますか 演技コーチの Kaoruです みなさんも耳にタコができるくらい、塵も積もれば山となる、と聞かされてきた方が 音楽、演劇、ダンス、スポーツ、美術、工芸、語学な … 続きを読む
いわゆるシーンスタディーというのでしょうか 私がシーンをつかった演技力、戯曲読解、現場での柔軟・実践力アップのために課題にしてきた戯曲をご紹介します これからモノローグやシーンのクラスに参加される方、 … 続きを読む
これまでたくさんの師匠たちや同期から学びつつ、収集してきたエクササイズたち…私もいろいろな目的や目標のために、エクササイズの発明や組み合わせ、異なった切り口探しが年々楽しくなっています年末はご縁あ … 続きを読む
モダンダンスの父、ルドルフ・ラバン(Rudolf Laban)実は演出家でもあり、俳優でもあったラバンは、多種多彩な創作活動や、動きを楽譜のように書くのテーションでも知られていますこの入門クラスでは、 … 続きを読む