「セリフの解釈はできるのに、演技で伝わらない…」
そんな悩みを抱えていませんか?
プロの俳優として **「使える」台本読解スキルと演技の実践力** を磨く特別クラスを開催します!
学ぶことが目的ではなく、学んだ知識と体験から定着させたスキルを使って、仕事に結びつけることが重要です。
クラスに参加して学んで満足するのではなく、その後、それぞれの現場で応用してもらえるよう、実践的な内容だけに絞っています。
_______________________________________
◾️3月開催オンラインでの台本読解 × スタジオでの演技実践クラス
現場で信頼される「伝わる演技」へ。
📍開催日程
登録制のZOOMによる オンラインー台本読解と分析
3月26日(水)19:00-22:00
3月27日(木)19:00-22:00
少人数制スタジオー台本の抜粋を使った演技の実践
3月29日(土)12:00-15:00
3月30日(日)12:00-15:00
オンラインだけの参加OK!両方受講で応用力UP!
ご参加費
オンラインのみー台本読解二夜間:18,000円
オンライン+スタジオー読解+実践2日間:34,800円
プレミアム:オンライン+スタジオ+特典分析ノート付39,800円
オンラインで台本を深めて準備をレベルアップするから、すぐ即戦力へつながって、自身がつく
少人数制で、ひとりひとりのトライ回数が多いから、迷わず試せて、圧倒的な違いがつくれる
40年の経験 × 20年の指導歴
イギリス・アメリカのプロが実践するメソッドを学び、あなたの演技を次のレベルへ!
独りよがりな「伝える」方法ではなく、
もともと映画でもテレビでも、舞台でも、相手やお客様に「伝わる」ことが重要だったはず。
実践的な内容に絞った、コンパクトなプログラムながらも、少人数制で、体験と知識を結びつけます。
特に、オンラインの台本読解では
・読んだつもりが、意味が浅いのはなぜか?
・演技の浅さや行き詰まりの発生と解決方法
・人間らしい面白みのある人物を準備する方法
をほどきます。
その後の、スタジオでの実践二日間では、
・事前に台本を読み解いた方だけなので、スタジオでは即シーンに入れます
・台本の抜粋をつかって、実際に演じてもらい、感情も身体も感覚の違いがわかる実感を増やします
・身体の深いところから感じてうごくための例題を試して、底力をアップさせます
・台本の可能性と自分のイキイキする部分を重ね合わせるから、提案して、動いていけるようになります
オンラインの便利で効率的なところと、少人数で実際に体験するから効果があるところを組み合わせる、3月の特別プログラムです。
_________________________________________
これまでご参加いただいた方たちのお声
「演技に役立つ台本読解とは何か?」がハッキリして、とても納得感がありました。
少人数制で自分の悩みを相談でき、他の方の意見や悩みに対しても心当たりがあることが多かったためとても有り難かったです。」
俳優/声優 男性 神奈川県 20代
「クラスを受けてから、実際の公演のお稽古へ行くと、クラスで指摘されていた
作品のシーンに出てくる2人のキャラクターが対立関係にあるというのがわかって、「すごい!」と思いました。」
俳優/ダンサー 女性 東京都 30代
この機会を逃さず、自分の演技をアップデートして、もっと活躍しよう!
詳細&お申し込みはDMまたはメールにて
📩 KAORU(あっとまーく)KAORUKUWATA.COM
お問い合わせフォームもご利用いただけます。ご質問も歓迎しております。
初めてお問い合わせの方は、ご連絡先、プロフィール、自己紹介、近況などもお伝えいただけるとスムーズです。
ちまたの?演技のなんとかメソッドや、〇〇式に疑問を抱かれたことがある方へ
あなたの違和感は、もしかすると「役」にとってのリアリティーではなかったからかもしれませんよ。
こちらの記事も、ご参考になればうれしいです。
「セリフに気持ちは『のせないで』ください?」— これが演技のリアリティを変える
台本読解の入門編については、こちらの記事にもございます。
実際、昔からもちろん芸能事務所や養成所などで私自身も言われてきたことですが、「整理する」ことが大事です。
また、欧米スタンダードなどという大仰なものではなく、ジャンルを問わず「使える」実践的な入門編です。
私自身、日本の芸能事務所、俳優教室、養成所、大学の演劇科を経て、イギリスでも、そしてオーストラリア、アメリカでも学んできました。
まずは入門編になりますが、ご参考になれば幸いです。
40年の演劇歴で鍛えられた「台本を受け取ったらまず何をすべきか」7ステップ
お急ぎの方には公式LINEもございます。
こちらからのトークのスタートはできませんので、一言ご挨拶かスタンプお願いします。
公式LINEからのお知らせの一斉送信は月に1回程度、 多くて2回程度です、ご安心ください。
「3月はどうしてもスケジュールが難しいけど、次回のクラスを知りたい」という方は、
公式LINEに登録 or Instagramをフォローしておいてください!
📩 次回の優先案内を受け取る →https://lin.ee/2HZK7jV
ご案内
Instagramの投稿では、演技や表現にまつわるQ&Aも展開しています
お気軽にご覧ください

演技コーチ/ムーヴメント指導・演出・振付/IDC認定インティマシーディレクター/STAT認定アレクサンダー・テクニーク指導者/スピーチ&プレゼンテーションコーチングActing Coach/Movement Direction/IDC qualified Intimacy Director/STAT certified Alexander Technique teacher, mSTAT, Movement Teaching/Speech and Presentation Coaching
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。