ブログ記事

からだの「表情」ってなに?シーン発表 後編 「先輩、現る!」

カテゴリー:,

先日、私の敬愛する素敵な先輩センセイをお迎えしました。

私と同様にイギリスに留学され知り合ったご縁もあり、バレエや演劇が好きなこともあり、ときどき一緒にお仕事させてもらっては学ばせて頂いたり、愉快にお付き合いさせてもらってます…と先輩自慢はさておき…肝心の!!

シーンスタディーの続きを掘り掘り、掘り掘り…1作品、1シーンの冒頭1分程度を磨くのに、2時間かけてみましたっ!

うっ!(^^ゞ

な、長い…

でもね、こうやって、実際に、なにが、どうおかしいのか、どういう原因で、どんな関係性で、いろいろ素敵でないことや意図しない変なことが演技中に起こっているのかを具体的に分析して、「その場ですぐに『解決する方法』を身につける」こと、

これが授業やクラスやWSやレッスンの醍醐味でもあります。あとはその原理を応用すればOKだから~♪

演技を磨きたかったら、さまざまなエクササイズやトレーニングを通じて、演技中の(自分の&他人の)問題点がみえるように、聞こえるようにならにゃ~、なりません。

自分で気づけないものは基本的に変えられないよ、

ま、だから教える側も学ぶ側も時々、苦しかったり、忍耐がいるのですが…(T_T) ははは。

という訳で、③フィリッパ・グレゴリー作「ブーリン家の姉妹」から。

スカーレット・ヨハンソンとナタリーポート・マンの姉妹役映画化されて話題にもなっていた、史実を基にした歴史大作。

権謀術数渦巻くイギリス新興貴族たちの宮廷を舞台にした家族も親戚も巻き込んだ愛憎まみれる、生き方も性格も違う姉妹の紆余曲折の人生模様を通じて、人間の普遍的な姿や生きることのテーマや歴史のさまざまな側面を描き出す。

そんな作品なんだけど…

どういう訳か、メアリーとアンが友達同士!な身体だったダメな稽古期間を経て、今は…召使いとアンという謎な様子になってしまっている。。

このシーンでそりゃ、ないよ、処刑前ならともかく…苦笑

本日はメアリーがアンに自分が結婚したこと、子どもを身ごもっていることを伝える場面。

アンは夫の浮気疑惑でそれどころではない、流産もしているし…など差し迫った状況と長年の確執を抱えた面白いサスペンス&ドロドロ場面♪

なのに…まず…ん?!

あれ~?2人とも、歩き方からが変だぞ~?!(^^ゞ

どこからきて、どこに行き「たい」人なの???

アンがメアリーを宮廷から追放すると言い放ち、部屋から追い出すまでのシーンを一通りみたあと、ゲストで御呼びしていた素敵なティンカーベル先輩が、

先輩「…???…」

と私の方をみて、

Kaoru「こんなです。技術はさておき、なにがしたいのか、目的不明のうごき、内容不在のセリフがこんなに…さっぱりわからんのですよ(苦笑)、なにしたい人なのか、まず。そこから×。」

先輩「えっ?!…こ、これをどうしろと?かおるチャンっ?!」

Kaoru「はっきりさせたいのです(#^.^#)」

その後、しばしご歓談。(笑)

ヒヨコ俳優たちはただ話に聞きいる、少々緊張の面持ちで。(笑)

そして、

先輩「う~ん…あら~…(苦笑) まず、どこに行きたいの???…からだに『表情』がないよね。(^^;」

その後、私がシーン分析を質疑応答しつつ内容を解明しつつ、シーンの冒頭を1時間ほど掘る、掘る、掘る。

やっと俳優も役の人物が「やりたいこと」、「感じたいこと」、「避けたいこと」、「恐れていること」、「どうしても今すぐやり遂げなければならないこと」などが明らかになりました。ほっ。

素晴らしきティンカーベル先輩は、ちょいちょい俳優に質疑応答しつつ、私と会話しつつ、実際にからだのうごきをガイドしつつ~♪

俳優が今のシーンを演じるのに役立たない変な無意識のうごきやクセやシーンの邪魔になっているワンパターンな反応を防ぎつつ、演技を始めるのに適切な身体のつかいかたの状態と意識の内容へ向かいます。そこから役の人物へ…2時間が経過。

まずは俳優自身が自分の実際の身体の様子をまあまあ現実的に、客観的に感じ取れるように。!(^^)! 硬めまくっていた(泣)胴体も解放して、不可思議な体重の移動や不自然すぎて誤解を招いていた反応のマンネリもやめて、このシーンの冒頭に相応しいうごきが2人ともできるようになりました。(*^^)v

ほっ。。。ここからスタートじゃっ!

他のヒヨコ達も、これに続けっ!

先日、シンガポールのクラーク・キーで絶品蟹ディナーを前に飛び立つKaoruの写真をつかってみました。!(^^)!

別記:ちなみに、映画版「ブーリン家の姉妹」の姉妹のお父さん役のマーク・ライアンスはイギリスを代表する舞台も映画も賞を総なめの歴史ある名優でもあります。かの有名なシェイクスピア・グローブ座の芸術監督でもありました。彼の「リチャード2世」は面白すぎて、3時間立ち見にも関わらず、感動!だったよ♪

 

 

コメントを残す

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com