夏もカレー大好き、演技コーチのKuwataです
夏真っ盛りと言うことで、スパイス料理や各種のカレーがいろんなところで目立つようになりました
いっても、私は1年中インド料理始め、スパイス料理を食べているのですが…
先日、友人とどこか涼しいところへちょっと旅行に行きたいねと言う話をしていたのですが…
日程や細かいスケジュール、飛行機の予約や仕事の調節などを相談しているうちに、数日が経ちました
誰のせい言うわけでもないのですが、ちょっと気になったお店を調べたり、せっかくだから行ってみたい場所を調べたり
どうせ行くなら泊まってみたい場所をどうするかなど、いろいろ気になり始めて、最初はワクワクしていました
特に個人のブログや撮影された写真は美しい景色やおいしそうな食事、なかなか東京ではゆっくり味わえないような光景もあり、
すっかり行った気になって、滞在を延ばさなければいけないかなぁと思っていた位です
が‼️
だんだん事務的な支払いやスケジュール管理をすり合わせているうちに、どういうわけか、あんなに行きたかったのに
「めんどくさーーーーい」
と言う、世にも不思議な気持ちがなんとなく湧いてきたように感じたのです
まさか!
そうです、こんなに楽しみを膨らませていたにもかかわらず、取り掛かるのが遅かったのと、途中中ぶらりんにして先方の返事を待ったり、気になる調べ物をしたりして脱線しているうちに、
「そんな無理して行かなくてもいいや」
と言う不思議なセリフが頭の中をよぎりました
これです
みなさん、私たちが気をつけねばならないのはこの不可思議な仕組みです
私たちは、やる気があるから最後までやり遂げられるわけでもなく
やる気があったにもかかわらずやらなければやる気は減っていき
やり遂げるためには、やる気が必要なのではなく、何らかの行動をし続ける必要があるのです
楽しみにしていた旅行ですがこんなにめんどくさいんです(笑)
そして、もっと恐ろしいことに、行かないと決めたら、行きたいと言う気持ちをごまかすかのように、「そもそもそんなに行きたくもなかったかもしれない」「行かないでその分の費用を〇〇に使おう」「こんな時に(コロナなど)わざわざどうなんだろう」などと、自分に都合良いように「思考で合理化」していったのです
これがいわゆる、後付けの合理化
自分のもともとの感情をあいまいにする、もともとは傷つかないために便利だけれど、場合によっては危ない、成長や変化を阻む人間の仕組みです
ーーーーーーーーーーーーーー
では
苦手なことや、かつてイヤな思いしたことのある内容や 、確率的にある程度難しいと思われるオーディションやクラスの課題、自分が得意ではないと自覚している、もしくは他人に指摘されたことのある課題や、そして、なかなか緊急の必要性を感じない社交上の連絡や、なかなか興奮する要素のない(!)事務的な作業の場合……
めんどくさいような、先延ばしにしたいような、できればやらずに済みたいような気持ちになるのも、無理はありません
だからこその習慣化!
すぐに取り掛かる、初動の重要性が気になるのです
季節柄か、私の周りでも、ポロポロと、オーディション書類を先延ばしにしたり、ついつい事務連絡を怠ったり、残念ながらクラス参加を先延ばしにしたり、レッスン後回しにしてしまったり…
先に延ばせば延ばすほど、やりたいこともやりたかったはずのことも気が重くなってしまうものなんですよね
習慣化してしまえば、半ばわざわざ考えずに、おっくうがらずに、歯磨きのように、フットワーク軽く捉えて完了させることはできないでしょうか?
かく言う私も、楽しみであった買い物が、億劫になっています(笑)
たくさん見て比べているうちに、いっそなくてもいいんじゃないかとか、この数日なくても困らなかったんだから何とかならないかなど、屁理屈を考え始めました…
継続的にクラスやレッスンに参加している方の何が強いかって、ここなんですよね
熱いうちに打て、じゃないですけど、自分で自分が固まっちゃう前に動いている
後付けの言い訳をしないために、次々と周りと協力し、また目標をいくつか設定して、多少見切り発車になっても初めて、何かあってもすぐにあきらめない
ちょっと引っかかることがあっても、想定内と捉えて、先に進むための工夫を惜しまない
そんなところに、中長期的な表現力の研鑽もあるなぁと思います
スポンサードリンク
餅は餅屋 笑
と言うことで専門家の知見は常に面白く豊かです
複利と言われるとドキッとしませんか?
■お知らせ
毎週週土曜日のオンラインによる身体の使い方と運動のクラスは11:00-12:00で続いています
・1人ではなかなか続かない方
・わざわざ電車や車でスタジオへ行くのが億劫な方
・身体のつかい方がまずいかた、不自然な動きや悪い姿勢が気になる方、運動の習慣がない方
・プログラムを考えるのがめんどくさい方
・自分の身体について、よくわからないけどとりあえず向き合いたい方
・フィットネスレベルを上げたい方
・発声発音の邪魔にならない運動をしてアップしたい方
・稽古やリハーサルの前に身体の状態を良くしておきたい方…
ぜひご登録ください
はじめての方も簡略なプロフィールとともにメッセージをお願いします
演技コーチ/ムーヴメント指導・演出・振付/IDC認定インティマシーディレクター/STAT認定アレクサンダー・テクニーク指導者/スピーチ&プレゼンテーションコーチングActing Coach/Movement Direction/IDC qualified Intimacy Director/STAT certified Alexander Technique teacher, mSTAT, Movement Teaching/Speech and Presentation Coaching
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。