English Page
基本は個人レッスンで一歩一歩、先生と一対一で納得いくまで、時間をかけて、いろいな角度から、じっくり&しっかり学…
続きを読む
マスタークラス初日、無事におわりました。 …で、戯曲読解と分析には、とにかく「前提」とも言える「事…
いよいよ2日目を終え、最終日へ向かっているラバン入門クラス。 今日はカンタンな「うごきの分析」の宿題も出てるよ…
おかげさまでモノローグクラスも幅広い年齢と経験の方々の集った有意義な時間になっております。!(^^)! ありが…
帰国第一弾の観劇はてがみ座の「対岸の永遠」でございます。 なにはともあれ(?)まず、ホンが良い!今後の日本の演…
アルゼンチンに来て、早1か月が過ぎ…毎日の踊り明かしとレッスンにもさすがに?少々疲れてきたKaor…
お待たせしました、春季特別クラスの速報!です。 寒さに縮こまってしまったからだをのびのび!「実力、芽吹く春」に…
私が好きな劇作家 秋元松代 先生! かの有名な「近松心中物語~それは恋」の作者でもあり、たくさんの渋い秀作から…
イギリス留学時代には出会わなかった(だけ?)、あらたな憂い。そして怒り。 それは、「戯曲の破壊」。(# ゚Д゚…
辛口で有名?なKaoruです。 カレー部の名に恥じないよう、今日もスパイシーにいきます。(笑) グループクラス…