たくさんメディアに取り上げられているので、概要はプロにお任せします。
劇場のブログはこちら
http://www.fuusikaden.com/kanashimi/index.html
チケット情報など、速報はこちら
【悲しみを聴く石】 20(日)14:00の回も通常席完売となり、見切れ席のご予約を受付中です。見切れ席のご予約はキャンセルが出次第、予約順に通常席へ移行いたします。 [ご予約] https://t.co/GP2QZWQ0uI pic.twitter.com/QnqK13jmaV
— シアター風姿花伝 (@fuusikaden) December 18, 2015
で、肝心の観劇日記 💛
うん、小劇場ならではの臨場感、ありました(生意気 笑)。
主演の女優さんが、ほぼ、ず~~~~っとお1人で語り、葛藤し、内面を吐露し、大胆にも決断し、深く思索し、走馬灯のように想像し、…
そして「戦って」いる。
内容も、今、(悲しくも)話題のイスラムの世界。文化や習慣は違えども、未だにある性差の問題、家庭・家族問題、宗教と信仰と政治と絡み合う、簡単には善悪で割り切れない生き方とアイデンティティーの問題…
そして個人の幸福とは…。
たっぷり90分、普遍的なテーマばかりです。
…でも…全体的にロマンチックでした。恥 (^^ゞ そこに日本を感じてしまった。。。
しかし、日本の小劇場とは思えない骨太な台本と果敢な主演&企画にあっぱれ!でした♪
もっとこういう作品、企画が増えていくといいな(^^♪
新聞記事はこちら~
http://www.sankei.com/smp/entertainments/news/151205/ent1512050010-s.html
「考えさせて、想像させて、共感させて、決断させて」そんな意気込みある骨太な作品なのでした。!(^^)!。

演技コーチ/STAT認定アレクサンダー・テクニーク指導者/ムーヴメント指導・演出・振付/大学講師/スピーチ&プレゼンテーションコーチングSTAT certified Alexander Technique teacher, mSTAT, Movement Teaching/Acting Coach/Movement Direction/Speech and Presentation Coaching/Personal Coaching