普段はテレビをほとんど見ないKaoruです。

テレビを捨てると(笑)、読書や運動の時間に回せるので、とっても建設的です。おススメ!

と書いておきながら、原作はこちら(英語に問題ない方)!

スポンサードリンク

ケーブルテレビ(?)では日本でも放映されたいたらしい(とミステリーチャンネル信仰者のおかん情報)

https://www.mystery.co.jp/programs/apple_tree_yard

映画でもお馴染みでの主演エミリー・ワトソンが幅広い演技力を大発揮!

実力派だけが粒揃いの嬉しい作品です。DVDもあるらしい。

スポンサードリンク

日本語はナレーションが恐ろしい(ちょっと奇妙?)な予告編はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=5AuyBwHxYO4

少々安っぽくみえますが、全4話、毎回びっくりな展開が続きます!実はものすごい物議を醸した作品でした。理由はネタバレしたくないので、書かないでおきますが、原作者は女性です。

御本家BBCの4話それぞれの予告編を覗き見たい方はこちらへ

https://www.bbc.co.uk/programmes/b08cbc9p

え~、非常にどの回も見応えがありますがデートや娯楽でみる作品ではありません、かたじけない。

みなさんも良い週末を!

 

演技コーチ/STAT認定アレクサンダー・テクニーク指導者/ムーヴメント指導・演出・振付/大学講師/スピーチ&プレゼンテーションコーチングSTAT certified Alexander Technique teacher, mSTAT, Movement Teaching/Acting Coach/Movement Direction/Speech and Presentation Coaching/Personal Coaching

コメントをどうぞ!

図にしてみるのも良いです 劇の状況で役を「生きる」ための必須条件③同調