理由は知りませんが💦(実際は)あまり関係ないこと?をアレクサンダー・テクニークと呼んでいる方やなんやらを混ぜている方がいるらしく、ときどき苦情(?)やご不満を耳にします。
私自身はまあ……..いろんな方々がいるのは、世界中どの業界でもそうなので、それくらいなら、学ぶ側次第なところも多少なりとはあるので、放っておいていいのですが(よくないか?!)
どうも民間療法の一種やある種の健康法だとか、さらにはただの姿勢矯正だとか(そういうオマケ効果はあるかもしれませんが)、リラクセーションだと誤解している方がいるらしいんですよ~これはジャンルがそもそも違うから、問題かと思った。
せっかく「学ぶ」ヒトがいても…治療のように思っていたら…..そりゃ、混乱するわ
と思って、はや10年以上が経過しました💦
というわけで、新しい角度からのシリーズ。
創始者F.M. アレクサンダーが繰り返し(しつこく)こだわっていた
テクニークの特徴・特長シリーズ③です。
①は防ぐこと(抑制と呼ぶ方もいます)=引き算
https://kaorukuwata.com/oninhibition
②が指示/指揮すること=足し算
https://kaorukuwata.com/ondirectionsandhowtoAct
でした。
①も②も俳優でもあり、ヴァイオリン演奏や乗馬を楽しむアレクサンダーらしい発想ですよね。
では、③は?
ヒントA:俳優が考えそうなことです
思いつきましたか~?
ヒントB:俳優ならではの発想ですが、他の分野、例えばスポーツやダンス、音楽の世界でも言われることです♪
どうでしょうか?
みなさんのイメージ、お答えありますか~?
ヒントC:意外に?現代でも実践するための環境が整っていなかったり、抵抗を感じる方が多いのも事実です
では….
お答えは……………..
●●●●
4文字です。
クラスにお越しの方々はもう分かりましたね?!
こちらです!
☟
「ま る ご と」
です。
㊗
おめでとうございます。
そうです。
①防ぐこと=抑制=引き算
②指揮すること=方向づけ=足し算
の次は
③まるごと
でございます。
どういう意味かと言うと、
例えば、せっかくヨガのエクササイズをしていても、
ヨガの唱えている思想からの食事をまったく無視して、暴飲暴食したり、激しく喫煙していたら、もったいないですよね?おそらく、せっかくのエクササイズを真面目にやっても、ライフスタイルとして成立していない。
逆もしかりで、せっかくマインドフルに(今風)瞑想して、ヘルシーな栄養に注意した食生活をしていても、運動しないなら、アカンでしょ?
😊イメージが湧きましたでしょうか?
本当に演技を磨きたいのに、そしてわざわざ発声や歌唱、発音まで注意して練習しているのに、ポリープができるような力の入れ方を変えない、負担がかかるような緊張クセをやめない、普段の身体の様子を(悪い意味で)放っておく……
ああ、もったいない。
趣味や娯楽のイメージのままいると、なんとなく、前向きで寛容な気持ちで、または善意から
「いいとこ取り」
するのが賢いとか、「カスタマイズ」のように都合よく考えてはいないでしょうか?
それ….「カスタマイズ」じゃなくて💦
(今までの自分に)都合のいいとこ取り。
パッチワークになっちゃうよ❓❢
🦅🦅🦅
まるごとの演技、それは生き生きとした「人間らしさ」
本日のお勧めはこちら☟
私の(比較的新しい)師匠でもありハリウッドでもご活躍のハワード先生の師匠でもあるウタ・ハーゲンの著書
スポンサード・リンク
とにかくも、演劇、映画、ダンス、歌唱など、他人の役(キャラクター)を演じる場面の多い方々はぜひ読んでみてください。
私はウタ・ハーゲンの切り口もアレクサンダーテクニークも第3世代の指導者になってしまいますが、この素晴らしい本に赤裸々に書かれている内容を解説し、実践するクラスを企画中です。当然、一部はこれまでも私がシーンスタディーやマスタークラスでやってきたことですが、より段階的に分けて、それぞれの理解やスピードに応じて、じっくりやるクラスを💓 ご希望や緊急の課題がある方はメールやメッセージください。可能な限り鑑みて組みます。他のクラスで心身ともに(笑)下地ができてからだと、なお良いので、ご相談ください。
ちなみに、ハワード先生もアレクサンダー・テクニークの熱心なプロモーター。
なぜって、世界中で老若男女問わず問題になるのは、自分の閉じこもりクセや呼吸からくる演技の邪魔問題や発声の行き詰まり、そして交流や感覚体験のなさや「フリ」をこなす「まやかし」にお怒り(笑)。
ウタ・ハーゲンもRADAを蹴ったくらいだから(笑)…
系譜をたどっていくと、面白いなぁ。。。
あれ❓
なんか….ワタシのブウブウにも似てる…🐷
「劇とは?」のそもそも論
「人間らしいって、なんだろう」の根っこへGO!
2020年はもっと味わい深くて、鋭く、ユーモラス、鮮やかな作品でみなさんが活躍しますように…✨
演技コーチ/ムーヴメント指導・演出・振付/IDC認定インティマシーディレクター/STAT認定アレクサンダー・テクニーク指導者/スピーチ&プレゼンテーションコーチングActing Coach/Movement Direction/IDC qualified Intimacy Director/STAT certified Alexander Technique teacher, mSTAT, Movement Teaching/Speech and Presentation Coaching
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。