メルボルン滞在中のKaoruです。 演劇の道、より生き生きとする俳優のための、より濃密で充実したクラスでさらに…
初めてのオーストラリア、今年の修行先はヨーロピアンな街並みが嬉しい冬のメルボルンからお送りいたします~ 前回は…
自然・・・ なんとも響きの良い、快適そうな、清潔そうな、安全そうな、 心地よい言葉。 しかし、劇、芸術、音楽、…
いまさら….の感があるかもしれませんが💦 あえての「おさらい」として挙げたい、劇と…
こんばんは~。 5月は台湾、東京とお客人もあり、ちょいちょい飛び回っていたKaoruです🍛 本…
本日のお題は「Who are you?」 英語を学ぶ最初のころに聞くどうにもダメな言い回しの質問、ではあります…
みる=目を開けていて、視力に問題がないこと ではありません。 笑 同じく、 きく=聴力に問題がない でもありま…
ご期待のレッスンやクラスの「効果をあげる方法①」です。(効率じゃないよ。効果ね) 有意義な時間のために、遠方で…