練習の鬼!のダンスの師匠ズが7年ぶりに来日して、はや1週間……怒涛の日々。師匠ズの可愛い娘たち(双子)のおばちゃんとしてお世話する日々、レッスン受ける日々、そして久しぶりの東京に戸惑う師匠ズのため通訳~、Kaoru、がんばる~。
鬼軍曹Kaoruも、一応….フツ―に…..疲労は….するのだ!(T_T)
ガクッ。。。💦
さて、「練習」の魔力…それは「時間との契約」でもあります。
不老不死じゃないからね、一応、いまのところ(笑)ある特定のレベルに達しても、それを維持すること+老化との戦い=さらなる練習強化!効率的トレーニング!
工夫するっきゃな~い!
となるわけで。
ギャー!
良い練習をたくさんすれば上達するのは自明です。
では、変な練習するとどうなるか???
うまくなります。
ヘタなのが。
そう、「練習」の成果が発揮され、練習の結果が、ついに!
花開くのです~ぅ🌸
アレクサンダー・テクニーク的に言うと、例えば、
・首を固める練習を毎日10時間(数分に1回~継続的に2~3分含め)
・頭を後ろに押し下げる練習を継続的に10時間(1つの動作につき2~3回×10時間)
・背中を狭くしたり、短くしたり、背骨を圧迫する練習×10時間(いろいろな体勢で)
・口の中を狭くして、舌を緊張させ、息をひそめながら、動く練習×10時間(数分後毎に)
(笑)!!!
こりゃ、花開き🌸ますね~、どおりで、「やたら上手くなっている」はずです!(笑)
意識しなくても、すぐに、何度も繰り返して、再現できちゃうはずですわ!
そう、まさしく「悪癖の育成」です。
慣れちゃうから、違和感も感じなくなりますしね~。
「第2の天性」の誕生でございます。
あああ、、、、
せっかくなら、養いたい「身体のつかいかた」、「目的にあった使い方」を練習したかったな~。。。
🌸🌸🌸
で、俳優養成の観点から言うと、例えば、
・事実に基づかないで、台本の国語的解釈しかしない、ただの「読者」でいる練習3時間×6日×3週
・実際は座っているシーンでもないのに、イスに座って台本をテーブルに置いて、印刷された字を「心をこめて(妄想か思いこみ)」自分の思う「いい声」で読む練習(感情や思考は無視)×4時間×4日×3週
・人物像も豊かに想像せず、シーンや人物の目的も解明せず、状況もろくに具体的に設定せず、ウロウロ&フラフラする練習×6時間×5日×7週
・明瞭な発声発音も、質をともなった動きも意識的につかわずに、ぼんやり「印象」を思い描きながら、段取りを追って「結果」を確認する練習×6時間×5日×7週
・相手と交流せずに、(深い感情や役の人物の思考の流れとは関係なく)自分の感じたいことを追い求める練習×6時間×5日×7週
……ああああああああ~~~~~~!!
もうダメだ!(笑)
書いてるだけで、嫌な気分。。
ひどい芝居の練習をし過ぎ!最悪な素地を準備しすぎ!
そう、積み重ねがバッチリ!花開くよね🌸🌸🌸
みなさん、花開いて欲しい内容だけ、練習しましょう。
育てたいものだけ、種をまきましょう、栄養をあげましょう。
てきとーに、無自覚に、ダラダラ練習とか、心ここにあらずでおさらいとか、雑に「やることそのものを目的にする」とか…
やめましょう。ムダです。害がありすぎます。
練習の方法を学ぶ、磨き続けるのも知恵です。
有意義で充実した時間をお過ごしくださ~~~い!
演技コーチ/ムーヴメント指導・演出・振付/IDC認定インティマシーディレクター/STAT認定アレクサンダー・テクニーク指導者/スピーチ&プレゼンテーションコーチングActing Coach/Movement Direction/IDC qualified Intimacy Director/STAT certified Alexander Technique teacher, mSTAT, Movement Teaching/Speech and Presentation Coaching
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。