先日のラバン入門クラスにご参加のみなさま、お疲れ様でした~
さっそく次のラバンクラス(おさらいのため?)の日程を相談されたKaoruです☆
こちらも10月あたりに企画できるよう工夫してみますので、その調子でたくましく、現実的な練習を続けてもらいたいものです。
練習あるのみ!(ホントに💦)
せっかくなので、今回果敢にチャレンジした新人(東京都 女性20代)のフィードバックを載せます
これから始める方、久しぶりに基礎を見直したい方、リフレッシュ兼ねての参加の経験者たち、参考にしてください♪
「~本当にありがとうございます。今回始めて参加させていただきましたが、今の自分の演技の傾向や普段何をやっているのかの癖を間接的に知れたり、他人を演じるという視点が曖昧になっていたなと振り返る等、ものすごく自分自身に返ってくるものの多い時間でした。振り返り始めると止まらないです。また8種類のエフォートにはもうちょっと慣れていく必要があるなと思うので、自宅で早速練習してみようと思います。~身体はきつい時もありましたが、すごく愉しく濃い時間でした。
ありがとうございました。」
はあい、やはり感覚が備わるまでは、多少は動きまわりますので、自宅を破壊せずに(笑)おさらいに勤しんでもらいたいですね😊
そう、ラバンの秘密は、
「感覚を育むこと」
「うごきのボキャブラリーを増やすこと」
だけではなくて、
「演技の解剖ができる」ことです
そう、動きだから、ね。
現象を扱いますので、音楽・演劇・ダンスの父でございます
本日のクイズ
○○=解剖
が正解でした😊
習慣を変えるにも、
できていることを磨くにも、
現実(事実)を知るところからスタート!
ダンスのクラスでも鏡で自分の姿を毎週みますよね?
音楽のクラスでもやはり鏡をみたり録音してみたりしますよね?
演劇も同じです
次回は10月か11月にラバン入門(おさらいも可)を企画中です。ご希望ある方はお知らせください。できる限り工夫いたします
今日のお勧めシリーズは夏の終わりのお供に、素晴らしい名作集
エウリピデスはドラマティックで盛り上がりが秀逸と思います
スポンサード リンク
私のイチオシは懐かしの(笑)「トロイアの女」と「アンドロマケ」です。
みなさんのこれまでの読書のご感想もクラスにて待ってマス!
役立つこと間違いナシ!楽しみましょう
演技コーチ/ムーヴメント指導・演出・振付/IDC認定インティマシーディレクター/STAT認定アレクサンダー・テクニーク指導者/スピーチ&プレゼンテーションコーチングActing Coach/Movement Direction/IDC qualified Intimacy Director/STAT certified Alexander Technique teacher, mSTAT, Movement Teaching/Speech and Presentation Coaching
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。