「実力」とは?

真剣な話題。「実力」。一体、何でしょうか?能力?なんの力?気合い?練習?意図? オーディションや舞台などで「実力が出せなかったァ~泣」「実力が分かってもらえな~い」「いや、実力がまだ足りない」など。み … 続きを読む

あるある in グループクラス③ 気をつけよう!「役割」に。

演劇の基本でもある「役」を引き受けること。 これって、演劇だけの特殊な状況だけでなく、日常でも無意識に行っている自然な(笑!)社会動物である人間の特徴の一つですね~。でこれが「無意識」なのが、時として … 続きを読む

観劇日記「オイディプス」-ルーマニア国立劇場@東京芸術劇場

先日はルーマニアの歴史あるルーマニア国立ラドゥ・スタンカ劇場の来日公演「オイディプス」を拝見してきました。 http://www.geigeki.jp/performance/theater101/  … 続きを読む

虎の巻:初回「試験」や「オーディション」の目的を考えよう!

演劇歴35年を更新中…演技コーチのくわたかおるです さて 試験やオーディションの多い季節(?)になりました。 どうしよう!?緊張する!受かりたい!心配だな、なにするんだろう、いや、困ったな … 続きを読む

「自然に」の真意。自然、その実体は…?中編

演劇、ダンス、音楽…そして日常でも、さまざまな場面で話題になる「自然」さ。 生真面目な前編を書いたKaoruです。 そして、なぜそんなに「自然」に多くの人が長年こだわるのか…(^^; 正直、分かりませ … 続きを読む

「自然に」の真意。-自然、その実体は…?前編

プロ、アマ、学生、年齢性別経験問わず、あちこちで聞く(私にとっては意味をなさない)フレーズ「自然に」。。。 かつて私もその周りも頻繁に根拠や定義を確認しないまま使っておりました。(恥)( ;∀;)「自 … 続きを読む

軍曹ドリル I ー ウォームアップの例 ①

鬼軍曹です。(笑) ちなみに命名したのは同世代の演出家Kクン。 さすが劇作家、絶妙ね。 先日も、秋というのに汗を拭きながらのウォームアップをしでかしたワタクシ。 部屋は冷房入れておいたのにな~。 ウォ … 続きを読む

からだの「表情」ってなに?シーン発表 後編 「先輩、現る!」

先日、私の敬愛する素敵な先輩センセイをお迎えしました。 私と同様にイギリスに留学され知り合ったご縁もあり、バレエや演劇が好きなこともあり、ときどき一緒にお仕事させてもらっては学ばせて頂いたり、愉快にお … 続きを読む

「落ち着いて」って何のため?

「苦言」を呈する予感がしているKaoruです。 意外に(?)マジメにアレクサンダー・テクニークの個人レッスンのご案内やらムーヴメントのグループクラスのお知らせなどを季節ごとに出している私ですが、 そん … 続きを読む

あるある in グループクラス②

グループあるある② 謎の存在。 =「質問すること自体が目的になっている人」 確かにね、日本人は質問しないとか大人しすぎるとか自己主張が足りないとか言われて久しい21世紀。だからって…笑 ただ質問の時間 … 続きを読む